SSブログ

保存車探訪【EF81 138】 [保存車]

DSC_7829.JPG
茨城県のザ・ヒロサワ・シティに保存されているEF81形を実際に行ってどのような車両なのか調べてみた。

EF81 138の略歴
新潟地区EF15形置き換え用として、
昭和54年(1979年)4月17日、日立製作所で製造され、東新潟機関区に配置された。
その後、青森運転区に転属した。
昭和62年(1987年)4月1日、国鉄分割民営化時にJR東日本に継承された。
平成27年(2015年)12月9日、廃車となり、ザ・ヒロサワ・シティで保存されている。
前照灯を点けることができる他、隣に保存されているキハ100形のコンプレッサで空気を送り汽笛を鳴らすことができる。
車内公開はイベント時などに行われる。
DSC_7924.JPG
ツララ切りが付いている

DSC_7909.JPG
車内機器は輸送の際、機器だけで100tを超えるため取り外しており、広くなっている。

DSC_7915.JPG
運転台

DSC_7911.JPG
きれいな状態だった。


所在地
茨城県筑西市茂田
nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

木村 大朗

こんにちは!

僕が 寝台特急あけぼの牽引時代に見た EF81 138 が丁寧かつ綺麗に保存されておりとても嬉しいです。このように 綺麗に保存されているEF81は少ないと思うので これからもずっと綺麗なままにしていてください。
よろしくお願いします!


木村大朗
by 木村 大朗 (2019-05-05 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。