SSブログ
前の10件 | -

小田急ファミリー鉄道展2019 [イベント参加記]

2019年5月25、26日(土、日)、小田急海老名車両基地の公開が行われた。
3000形ロマンスカー(SE)が70000形(GSE)と並べられた他、保線車両も展示された。


使用レンズ
24~85mm(35mm換算)

私的イベント総評
混雑度
★★★★★
かなり混んでいた
撮り鉄向け
★★★
SEが展示されたため
子ども向け ★★★★ スタンプラリーをはじめ各種体験コーナーや第二会場のビナウォークでも鉄道模型など多くの内容があり、事前募集イベントの電車乗務員体験もあるため。 総合評価 ★★ 保線用車両も間近で見られるため、製造銘板を確認できる。 1時間30分でまわることができた。
IMG_0541.JPGIMG_0543.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

鉄道のまちおおみや鉄道ふれあいフェア [イベント参加記]

2019年5月25日(土)、JR東日本大宮総合車両センター、JR貨物大宮車両所において鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェアが開催された。
JR東日本所属のEF65-1102とJR貨物のEF65-2101がヘッドマークを付けて並べられた。
使用レンズ
24-450mm(35mm換算)
私的イベント総評 混雑度 ★★★★★ 混んでいる、展示車両を良い場所で撮るのにも時間がかかる 撮り鉄向け
★★★★★ 毎年注目の車両も置かれるため 子ども向け ★★★★ 試運転線の試乗会やミニSL、ミニ新幹線、工場内の遊覧列車など子ども向けのイベントも多い 総合評価 ★★★★ 公開範囲も広く1時間でまわることができた。
開場は10分前から始まった。
IMG_0532.JPGIMG_0537.JPGIMG_0534.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

富士急ハイランド50周年ヘッドマーク掲出中 [富士急行]

DSC_3697.JPG
富士急ハイランド50周年を記念したヘッドマークが6000系6002編成に掲出されている。
DSC_3695.JPG
ヘッドマーク拡大
nice!(0)  コメント(0) 

河口湖駅留置線を見る [富士急行]

河口湖駅の留置線を外周から見てきた
DSC_3723.JPG
富士登山列車と富士回遊運用待ちのE353系

DSC_3715.JPG
改造待ちの205系3000番台元カワ81編成

DSC_3756.JPG
部品取りの元京葉線205系も引き続き留置されていた。

写真は全て敷地外から撮影
nice!(0)  コメント(0) 

駅舎探訪【古間駅】 [駅舎]

_DSC9465.JPG
長野県上水内郡信濃町大字富濃にあるしなの鉄道北しなの線の駅。

大正2年(1913年)10月1日、古間信号所として開業する。
昭和3年(1928年)12月23日、古間駅になる。
昭和59年(1984年)3月21日、簡易委託化される。
昭和62年(1987年)4月1日、国鉄分割民営化により東海旅客鉄道(JR東海)の駅になる。
平成13年(2001年)12月、駅舎改築され、現在の駅になる。
平成27年(2015年)3月12日、無人駅になる。3月14日、しなの鉄道の駅になる。

単式ホーム1面1線の駅になっている。

nice!(0)  コメント(0) 

軌道モーターカー(京急101-c) [保線車両]

DSC_6204.JPG
2008年2月に製造された両運転台の25t機、型式MJK-MR1619。
DSC_6205.JPG
京浜急行で使われ車番101-c。
nice!(0)  コメント(0) 

レール削正車(16頭式 京急RG301) [保線車両]

DSC_6200.JPG
スイスのスペノ社で2003年に製造された型式LRR16M-25
レール削正車で運転担当者とは別にオペレータがレールにグラインダーを当て運用される。
3両で1編成になっており、検測台車付き主キャビンが先頭になる動力車、中間に入る削正車、先頭にもなる補助キャビン付きで油圧動力装置の付いたキャビン付き削正車の3両になっている。
中間車を抜いた2両での運用もできる。
削正速度4~6km/h、単車での回送速度60km/hの他、保守車両と連結できるように貫通ブレーキを使用している。

京急施設部で使われ車番RG301になっている。
nice!(0)  コメント(0) 

軌道モーターカー(東武2510) [保線車両]

DSC_7313.JPG
松山重工で1996年5月に製造された型式MJK-MR1549。
DSC_7315.JPG
車番2510
DSC_7317.JPG
後部
nice!(0)  コメント(0) 

鉄道用ユンボ(SK50UR) [保線車両]

DSC_6148.JPG
コベルコ建機製の鉄道用ユンボ。
2.9t吊りで0.2m3で旋回できる。
軌間は狭軌から標準軌まで対応している。
山手線目黒駅付近に置かれていた。
nice!(0)  コメント(0) 

WD-H18A [保線車両]

DSC_4201.JPG
堀川工機で2004年1月に製造された軌道モーターカー。
東京省力化軌道工事区で使われている。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。